世界の建築を、ミニマムエネルギーで快適な、100年建築に
U100は、「Under 100W/㎡」(1平方メートル当りの空調熱負荷を100W以下に)と、100年保つ建築の「Up to 100 Years」を意味しています。建築・不動産業界における2050年の環境目標と、サーキュラーエコノミーの実現を目指す企業・個人のイニシアチブです。
The U100 Initiative, based in Japan, is an ambitious initiative in the architecture and real estate industry aimed at achieving environmental goals by 2050 and realizing a circular economy. The U100 stands for two main principles: 'Under 100W/m²' to maintain air conditioning and cooling loads under 100 watts per square meter, and 'Up to 100 Years' for a building's lifetime.
Join us!
Updates
参加者募集中!
【インタビュー動画:ドイツ建築・都市空間研究所】
What we do
U100 Workshop
定期的に行うワークショップ。参加者が自ら発見する事に主眼を置いた、アクティブラーニングの場。
U100 Summit
ドイツで定期開催される視察・現地ミーティング。海外の事例を体験しながらのインプットの場。
U100 Community
日々の悩みや思いをシェアすることで互いに成長できる場。多様な企業同士の交流を加速する環境。
Upcoming Event
木造環境建築とプレファブリックの関係とは!?/w=1920,quality=90,fit=scale-down)
木造環境建築とプレファブリックの関係とは!?
【正会員及び限定20人※各回10名】富士実験棟見学
旭化成ホームズ株式会社様協力
June 13, 2025
Study TourDiscussion