Date
June 13, 2025
Type
Study TourDiscussion
Title
【正会員及び限定20人※各回10名】富士実験棟見学
Subitle
旭化成ホームズ株式会社様協力
Duration
120 min
Speaker
菊地 訓氏(旭化成ホームズ株式会社 CbAプロジェクト長)
Time 1
10:00 - 12:0014:00 - 16:00
プレスリリース:CREEビルと旭化成ホームズが協力し、日本でのサステナブルな建築を展開→
概要
U100 Initiativeでは、木造の特性を活かしたプレファブリケーション手法に焦点を当てた環境性能の高い建築物の見学とワークショップを開催します。旭化成ホームズ様のご協力により、実際の研究棟を訪れ、ドイツ圏の基準に基づく外皮性能とペリメーターレス空調を組み合わせた建築技術に触れ、インスピレーションをもたらす機会を提供します。
お申し込みはこちら
- 受付期間:2025 年4月14日(月)〜 2025年5月14日(水)
※先着順。各部定員に達し次第締め切り。
日時
- 開催日: 2025年6月13日(金)
- 時間:
- 午前の部
- 午後の部
10時〜12時(集合9:30)
14時~16時(集合13:30)
※午前の部・午後の部のいずれかをご選択ください。
内容
- 開会と概要:20分
- 見学: 20分
- 試作棟を自由に見学していただくことが可能です。
- 共有: 50分
- 発見した内容を投影しながら参加者の皆様から発表いただきます。
- 解説:20分
- CbAチームより特徴を解説致します(特にプレファブリケーションについて)
- 閉会:10分
- お知らせとアンケート
参加者へのメリット
- CREE Buildingsと旭化成ホームズによる木造ハイブリッドの実践を通じて、高い外皮性能とホールライフカーボンに配慮した技術を体感することが可能。
- 実際の建物を利用した、観察・発見・共有ワークショップによる深い学びと意見交換の場を提供。
- 分野を超えた専門家によるディスカッションにより、ホールライフカーボンに関するアプローチの探求を促進する機会を提供。
対象者
- U100 Initiativeの会員
- 午前・午後 各10名限定
- 先着順
参加費用
- 無料
注意事項
- 事前に秘密保持誓約書への同意が必要。
- PDF送付及び原本を事前郵送。
- 秘密保持誓約書は申込フォームよりダウンロード。
- PDF送付先メールアドレス、原本郵送先及び期限についてはWorkshop 2025.06参加案内に記載しております。
- 見学時の注意事項を遵守すること。
- 見学会は各回10名限定であり、事前の申し込みが必要。
- 会員人数枠が参加人数の上限(例:3名枠の法人会員→3名まで)。
- 人数が定員に達した場合は先着順とさせていただきます。
- 富士実験棟までの交通費は各自でご負担下さい。
- 集合場所は富士実験棟の現地(ホームズ門、守衛室前)となります。団体移動は予定しておりませんので、直接現地にお越し下さい。集合時間に遅れないよう、余裕を持って出発の準備をお願いいたします。
集合場所
- 〒416-0934 静岡県富士市鮫島2-1 旭化成(株)冨士支社 ホームズ門 守衛室前
- 新幹線の新富士駅からタクシーで約10分です。タクシーで目的地を伝える際は、「旭化成のホームズ門」とお伝えください。